[共役を知れば作業ラクラク基礎問題]
方程式 において、
- が解であることを確かめよ。
- その他の3つの解を求めよ。
[今日の書きなぐりノート]
として、
方程式 ・・・①に代入すればいいだけの話だね!
が、これでは計算が面倒くさいと言うほどでもないけれど、やっぱり面倒くさい!
というよりも、何だかカッコよくはない!
より
両辺を平方すると、
よって、
さて、 を で割ると、
もう何も言うことはないだろう。
【実係数の整方程式が複素数の解 を持つならば、その共役複素数 も解である】という定理そのものなんですね。
仰々しく定理だと身構える必要はなく、上の式で解を平方する作業そのもので導かれる。
ただ、一般的な整方程式 が複素数の解 を持つならば、その共役複素数 も解であることを証明する手続きは踏んでおいた方がいいね。
もし、解答やいろんな考え方が知りたいと言うならば、以下に会員限定で示すことにしよう。
前の「受験数学 勉強の仕方例」は、次数を減らしてから計算する
次の「受験数学 勉強の仕方例」は、関数の正体を見破る