立ち読みをお楽しみください
「帝都大学への数学:知っ得で知っ解く二次関数(放物線)」の立ち読みができます。
現代文明の基幹は三角関数と二次関数で成りたっています。
それに準じて、大学入試でも、半分以上は二次関数が絡んだ問題と言えるでしょう。
きっちり関係性を掴んでしまえば、なにも難しくない単元ですけど、おろそかにすると、後々に習うことすべてに響いています。
下記PDF画面の右上のポップアップボタンを押すとPDFが単独で表示され、その下部のズームボタン(「幅を合わせる」)をクリックしていただくと、最も見やすいかと思います。
ダウンロードは、この下部からできます。
全79ページ中24ページ