「学びに役立つ教養と黄金律」の記事一覧

人生は一箱のマッチに似ている | 大人への丸太

学びに役立つ教養と黄金律
人生は一箱のマッチに似ている | 大人への丸太

『侏儒の言葉』の中にある「人生は一箱のマッチに似ている。 重大に扱うのは莫迦莫迦しい。 重大に扱わなければ危険である。」このアフォリズムを座右の銘ともし、辛いときや挫けそうなときには頭の中に呼び出しては念仏のように唱えたものでした。『たかが人生じゃないか』、それはあなたが学ぶ際に苦しい時にも、正しい方向を指示してくれる言葉ではないでしょうか?

河盛好蔵『Bクラスの弁』~分に甘んじて、しかも心腐らず

学びに役立つ教養と黄金律
河盛好蔵『Bクラスの弁』~分に甘んじて、しかも心腐らず

自己の能力と他人の才能に対する正しい判断や評価のもとに、分際をわきまえ、Bクラスの勉強・仕事を黙々と積み重ねるところに充実した人生があり、そのことによってAクラスへの道が開かれることがあれば、それは思いがけないラッキーとして受け入れるほどの気持ちが大切です

自分の手で、爪に血をしたたらせて、こじあける

学びに役立つ教養と黄金律
自分の手で、爪に血をしたたらせて、こじあける

どんな分野に進むにしろ、普通の一般社会に出るにしろ、自分たちが羽生選手になれるはずもないからといって、何もこじ開けようとしないのであれば、それは正しいことでしょうか?そして何より自分の人生にとって何らかのメリットがあるでしょうか?器の大小には関係なく、世間の甘言に惑わされることなく、努力するということ自体が尊いという気持ちを出発点とされてください。

子どもの語彙はできるだけ少なくするがいい

学びに役立つ教養と黄金律 子どもの勉強で悩んだら
ジャン=ジャック・ルソー著エミール

子どもの語彙はできるだけ少なくするがいい。早期教育などに見られるように、観念よりも多くのことばを知っているというのは、考えられることよりも多くのことがしゃべれるというのは、ひじょうに大きな不都合であり、こどもの健やかな成長を阻害するものです。その代表例が、森友学園が経営する塚本幼稚園の園児が言わせられる言葉に見る、不正解の教育・子育てです。

記憶力信仰は口だけ人間の証明

学びに役立つ教養と黄金律
俗流脳科学・大衆心理学・大衆AIの罠

末永く多くのことを記憶に定着させる5原則は、1.理解して覚えること 2.関連付けて覚えること 3.整理・体系化して覚えること 4.実際に使って覚えること 5.記憶のメカニズムに則して覚えること | これを信じることが出来ないなら、僕は君の成績アップの保証は出来ません。もっと魔法を求めたいというなら、君の成績アップの保証は出来ません。

ページの先頭へ

cts