ラ・サール中学校過去入試問題より・・・どこかがおかしい!

帝都中学への算数:君はラ・サール生になれるか?

ラ・サール中学校は、鹿児島市にありますが、知らない人はいないほど全国区で屈指の進学校であり、カトリック系男子校です。

「せごどん」のお膝元であり、おおらかな環境での寮生活、カトリックが母体などのプラス印象が多いためでしょうか、九州以外の生徒さんも結構たくさん居られるようですね。

さて、下の過去問題は、「さすがにラ・サール!難しいな!」と感じられたのではないでしょうか?

「基本を鍛える」とは言えないのではないかと思われる方もおられるかもしれませんが、日本語を正確に式にするという基本の訓練の大切さに変わりはありませんし、この問題にしても、大人の介助によって式にするところを見せつけられれば、普通の子でも理解はできるはずのものです。

介助によって理解できるということは、自力で解決する可能性があるということです。

ということもあって、私は昔からテンションが上がるような学校の過去問題を平易に説明するという戦略を好んで取ります。

ラ・サール中学校を受験するような子にはいないと思うのですが、一般的には、問題に出てくる数字を単に感覚とか勘とかで、かけたり割ったりするだけの子が非常に多くみられます。(学生時代のH学園での指導経験より)

単位というものを無視しているという要素以外には、ひとえに、当たり前の作業をすることでゴールに近づくことの経験を身をもってさせられていないかということの現れだと考えています。


算数の基本を鍛える問題(19)

【問題】

P,Q間を運行するバスA.Bがあって、それぞれ毎時81Km、毎時90Kmの速さです。
あるとき道路工事があって、その工事区間では、A,B同じ速さでじょ行運転をしました。
そのため、A,Bはそれぞれ予定より26分、27分おそく着きました。
工事区間は何Kmですか?

目の付けどころ&知っておくべきこと

  1. 「A,Bはそれぞれ予定より26分、27分おそく着きました。」の原因は何でしょう?
  2. 工事区間をじょ行運転したからです。
  3. 工事区間のじょ行運転の速さはAもBも同じです。
  4. 工事区間をじょ行運転した時間はAもBも同じです。
  5. 工事区間を毎時81Kmの速さで運転していれば26分早く通過できたはずです。
  6. 工事区間を毎時90Kmの速さで運転していれば27分早く通過できたはずです。
  7. ここから、頭の中で勝手な妄想(もうそう)することだけはやめましょう。
  8. 例えば、「時速で9Kmの差が1分の差になってるから、9Km÷60==150m」とかの妄想です。
  9. 上の妄想の何がおかしいのかよーく考えましょう。お父さんやお母さん、塾の先生に質問しても構いませんよ。
    そのことが、大きな飛躍の突破口になります。
  10. ただし、誰かに説明してもらって、耳だけで「なるほど!」で終わっていたのでは力は付きません。

妄想や錯覚にはくれぐれもご注意ください!

全く違う土俵に上がっている人を比較することに意味がないように、算数も違う土俵にある数字を足したり引いたりかけたり割ったりしても意味がありません!!