アールグレイ スペシャル ティー 茶葉 100g | Tea Total
アールグレイ スペシャル ティーの魅力
Tea Total社で20年以上も売上No.1を堅持しているのが、このアールグレイ。
本当は、こちらをベルマン化粧品の一定額以上購入のお客様へのお楽しみに加えたいところなのですが、夙川~芦屋のクッキーとセットになりますと、値段も張ってなかなかそういうわけにもいかず…。
こちらは、紅茶の強みが強すぎることのない絶妙のお味と香りです。
どうやら、ベルガモットやレモングラスなどが巧みにブレンドされているようです。
リフレッシュして心から癒される風味が味わえます。
※茶葉30gタイプもあります。
※チャック式袋タイプ(詰め替え用)もあります。
※ティーバッグタイプ(20包み入り)もあります。
アールグレイ スペシャル ティー 我が家のレビュー

久しぶりにいただいたTea Total社のアールグレイ スペシャル ティー。
さすがに、ニュージーランド!さすがに、”The Tea Lady”!といったところでしょうか!
何時いただいても、英国の気品が香ってきて、優雅な気分になれます。
2019年12月23日(日)、年末恒例の高校駅伝を観ながら、アールグレイ スペシャル ティーを嫁いだ娘も交えて家族で堪能しました。
ラグビーワールドカップがこの時期だったら、もちろんオールブラックスの試合を観戦しながら飲んだことでしょう。
ただ、そうなるとラグビー、アメフト、サッカーぐらいしか観ない私などは、ティーを味わうどころか、手に汗握るばかりで、お茶を楽しむことはそこのけになっていたことでしょうね。
さて、ティーが絶品であることは最初から分かっていましたので、ティーカップは1杯目がROYAL ALBERT、2杯目が有田焼、スプーンはROLEX BUCHERERを用意して優雅な時間をゆったりと楽しみました。
余談ですが、大切にしていた海外陶器も、残念ながら阪神淡路大震災で壊滅状態になってしまいましたので、その生き残りで細々と暮らしています。
やっぱり、あいも変わらず美味しいですね。
我が家は、普段はイギリスのお紅茶を用意していますが、このアールグレイ スペシャル ティーは、基本をその英国紅茶に置きながら、ハーブの香りを少し強調した感じになっています。
特に、レモングラスの香りが少し強めの気がしました。
私自身としては、紅茶の風味が勝っている方が好みなので、後日に、規定量より少し薄めに入れ、少しミルクを足して飲んでみたらベストフィットでした。
きっと、シトラス系が少し勝っている方が好みの方には、そのままの規定量で入れられると絶品の味わいが楽しめると思います。
逆に、私のように紅茶系の強さがお好きな方は、少し薄めにして、ミルクを足すことによって、自分に最もフィットした風味を楽しめると思います。
あるいは、他のティーとブレンドしてみるとか、そういうトライもティーを楽しむ楽しみ方だと思います。
妻
紅茶に限らず食べものにうるさいと両親から言われ続けてきた私。
初めてTea Totalのアールグレイを飲みましたが、これは美味しいです。
母のように、シトラス系の強みも全く感じませんでしたし、頃合いのバランスで、むしろ大好きで病みつきになりそうです。
実は、最近、知り合いからアメリカで評判だというアールグレイをいただいたのですが、私には吐きそうなぐらい耐えられない味と香りだったので、いただいた方には申し訳ない、悪いと思いつつ捨てました。
何のシトラスかは見もしませんでしたが、何とも言えないクセのあるどぎつい味で、私ですら捨てたのですから母なら寝込んでたかもしれませんわ。(笑)
この家で育ったからかもしれませんが、やっぱり品の良い味しか受け付けません。
やっぱり、アメリカの食べものや飲み物は私には無理です。(笑)嫁いだ娘
これは美味いわ!
僕ももう少し紅茶の強みがあった方が好きやけど、いつもの紅茶と同じぐらい美味いと思う。
息子
男なんで、ご多分に洩れず、普段は紅茶やハーブティを飲むことはありませんし、素っ気ない感想ですので、ちょっと注釈を。
彼は料理とは全く関係のない普通のサラリーマンですが、実は我が家で一番のシェフです。
帰りがいつも遅いので、たまにしか腕は振るってくれませんが、クックパッドもレシピ本も一切参考にすることなく、高級レストラン並みの食事を作ってくれます。
その彼が「美味い」と言うのですから、間違いはないと思います。
一緒に仕事をしていた社長のお宅で、妻と一緒にTea Totalさんの紅茶を初めていただいた時の驚きが蘇りました。
あまりに美味しかったので、どこの紅茶ですかと尋ねて以来、頭に残っていました。
私自身としては、男ですから普段あまり紅茶類を飲むことはないので当てにはなりませんが、家内が時々入れてくれる最高級の紅茶と全く遜色がないほど、初めて飲んだ時の驚きと変わらぬ感動が蘇りました。
後日、妻が不在の時に、こっそりと少し薄めに入れて杉下右京張りに注ぎ込んで飲んでやりましたけれど、薄めに入れた方が万人に向いているかもしれないなと感じましたね。
充分に美味しいというか美味しすぎる!新婚旅行で訪れた時のNZも、何を食べても美味しかったし、紅茶も美味しかったことを思い出します。
その頃に、Tea Totalさんがあれば、きっとお土産にしたでしょうに。
私


ショッピングサイトでの口コミ
初めてこのお茶を飲んだときの感動はいまだに覚えております。それくらいインパクトありました。苦いのが苦手な私は茶葉をふだんより少なめにしないと味がですぎて濃すぎる感があり、茶葉が長くもつのでこのお値段でも高いとは感じません。皆さんは濃い味で飲んでいるのかな?
香りが最高です。何度かリピートさせていただいてますが、初めて飲んだ時は感動しました。ほんとにおいしいです。
パリスも好きですがこれを飲んだらほかの安い紅茶に戻れなくなる!美味しいですし特別セールのお値段も嬉しいです!ありがとうございます!!
購入者の感想より
ニュージーランドのティー最高ブランド Tea Total
ここは、ニュージーランドはオークランド。
“The Tea Lady” として知られるアンナ・サレーク(Anna Salek)さんは、1995年にTea Total社を設立しました。
ご存知の通り、ニュージーランドはイギリスと親子関係にあるような英連邦王国の一国。
そして、イギリスと言えば紅茶文化の国!
その伝統を色濃く受け継いだブレンドへのこだわりで、Tea Total社はニュージーランドの最高級ブランドに育ち、国内の一流ホテルや一流レストラン、カフェはもちろん、世界中の国で愛飲されるに至っています。
ラグビーワールドカップでも活躍したニュージーランドの素晴らしき景色を見たい方は下記ページへ!

2019年、貴女は良い年にできましたでしょうか?
できた方は、来年はさらに良き年にしてくださいね。
イマイチ冴えなかったと仰る貴女も、きっと来年は良い年にできますから頑張りましょうよ!
そんな貴女には、クリスマスや年末年始、世界の"The Tea Lady"がブレンドした至高のティーの数々で、この1年をねぎらってあげてください。
ひょっとして、素敵な旦那や素敵な彼氏と一緒かな?
いいなぁ!
とすれば、ムッチャ贅沢な時間を過ごせるかもです。
あるいは、気の合うお友だちにプレゼントしてあげてもおしゃれに気が利いて素敵だと思いますね!
すべてのブレンド知ってるわけじゃないですが、やっぱり日本で買ったどの極上ティーとも違いますよ!
「気のせいじゃない?」なんて言わないでくださいね。
ちなみに、上の画像のお菓子は夙川~芦屋にある有名なお店のクッキーです!
アールグレイ スペシャル ティー 茶葉の用途・ご使用方法
【 原材料 】
ブラックティー、ベルガモット、コーンフラワー、レモンピール、レモングラス、マリーゴールド、ジャスミン、ベニバナ
【 お勧め 】
アールグレイティー、マイルドシトラス(柑橘)系がお好きな方
【 内容量 】
100g:約40杯の紅茶をお楽しみ頂けます。
【 紅茶の強み 】
ミディアム~ミディアム強
【 召し上がり方 】
ティーポット等に、大さじ1杯のティースプーンにつき、フレッシュな200mlのお湯を注ぎ、3~5分後、取り出しお召し上がり下さい。
【 備考 】
※ティートータル商品のみをご購入の場合は送料一律無料(日本の方のみ)となります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません