いたずら注文

いたずら注文は犯罪

昨日2月27日、昨秋にオープンしたyahoo店に『いたずら注文(なりすまし)』が入りました。

不審を感じたので、代引発送前に確認すべくし電話したところ、全く違うお家。

「昨日から、こんな電話が続いて迷惑している」とのことでした。

まぁ、悲しいかな、これとて本当かどうかは分かりませんけどね。

「なりすまされた」を逃げ道にしたり時間稼ぎしたりしている場合もありますから…。

7倍ポイントに設定していましたから、T-ポイント狙いのいたずら注文でしょうか。

どうやら、2月からYahoo!Shoppingに限らず『いたずら注文』が大量発生しているようです。

昔からありましたけど、増加の一方なのかもしれません。

被害に遭われて、トップページやショップガイドページで心ならずも強い対抗策を打ち出されているお店も多いようです。

当店でも、過去には本店やamazonn店で、銀行先振込なのに全く振り込んで来ない例は数例ありました。

こちらは、【お店がお人好しのバカで、あわよくばの先発送してくれれば儲けもの】という注文でしょうね。

実は、昔、『家電改の鷹』を運営していた時に一度だけこれをやってしまってエライ目に遭っています。

もちろん、警察にも被害届を出し、関連機関にはIPアドレスや経緯を全て情報提供しました。

電話の言葉を信用してしまったのは、まだ経験が浅かったからなのですが、振り返れば、忙し過ぎて血迷ったという面もあったのだと思います。

さて、今回は、何故、不審に感じたのか?

  1. ほとんどがカード決済のYahoo店で代金引換に違和感
  2. SHOP DING DONG というソフトを使った注文
  3. アフィリエイトを経由している
  4. 住所の最終地番がmapion上では空白番号

当店は、昔から礼儀正しいお客様に多くご愛顧いただいていますので、不審なご注文は結構浮き上がって見えちゃいまして、それで、なんか臭いがしちゃうんですね。

SHOP DING DONGなんてソフトがあるのを知っておられました?

ネットショップの商品入荷を自動注文・監視するためのフリーウェアソフトだそうです。

「人気がある商品なら何も自動監視しなくても予約しとけばいいんじゃないの?」と思っちゃうので、よく見る気にもなれませんが、普通のお客さんでこんなソフトから注文する人っているのでしょうかね?

何だか、「日本人よ脳も心もどこまで劣化していくの?」と思わずにはいられません。