お持ち帰り自由デコメ・スタンプ
ここに掲載されているデコメ・スタンプは320px320pxの透過png画像でお持ち帰り自由です。
但し、ロイヤリティフリーですが著作権フリーではありませんので、ご利用いただく場合はご利用規約に同意して頂く必要があります。
保存されると背景が黒く表示される場合があります。(特にスマホですが、PCでも黒く表示されることがあります。)
先ずは、保存された画像のプロパティを確認して、png形式であることを確認してください。
PCの場合はプレビューが黒くても、PCで使用する限り全て透過画像として表示されますが、スマホの場合は使われるアプリによって、あらかじめテストされることをお勧めします。
- プレビューの背景が黒くても、LINEでは画像として投稿すれば背景が白い状態で表示されます。
- どうしても黒くなる場合は、持ち帰った画像自体をjpg形式で別に保存し(変換アプリがあると思います)、そちらを使われるといいでしょう。
透過png画像ですから、出来る方はご自分のお好きな言葉を付加していただいても結構です。
簡単な編集・加工を出来るアプリは沢山ありますからお楽しみください。
文字を外したデザインだけの透過png画像は、45点セットとして下記のページにて販売しております。
言葉や文字色・配置・フォント等を変えてオリジナルなデコメを作りたい方は、こちらをご利用下さい。
LINEで使われたい場合は、下記のLINEショップでお求めください。(40点)
持ち帰られた画像を画像として投稿すればスタンプのように使えますが、LINEの仕様により透過は弾かれ、白の背景が出ます。
本スタンプは下記にご紹介するソフト【バナープラス】を使用して制作しております。
元画像の透過作業だけはphoshop等の画像編集ソフトでしかできません(大きな画像からの作業は熟練を要します)が、透過画像さえあれば、誰でも簡単・自由自在に文字入れやデザインができます!
IBMホームページビルダーをお持ちの方は付属の【ウェブアートデザイナー】(現在は【イメージデザイナー】)で同様に簡単にできますよ。
今やHPデザイナーでなくとも、SNSの投稿の為に自作画像を作る時代になりました。
1979年生まれ(昭和54年生まれ)のお名前ランキングベスト10

大きな画像を使って編集すると、大きさ自由自在にオリジナル画像を作ることができ、A3サイズまで鮮明にプリントできます。
スタンプ画像を拡大してもぼやけるだけですので、大きく印刷するための編集・加工には耐えられません。
L2版、A4版でプリントされると最適!まるで本物の刺繍と見間違えるほどですので、インテリアとしてご利用いただけます。
背景を布地のテクスチャーにされたり、コットンクロスにプリントされると、尚いっそう芸術感が醸し出せます。