2012年 東京大学文系数学(前期)第1問

Q1: 問題を理解しましたか?

QP11:未知のものは何か?・・・数学xの最大値だ!

QP12:与えられた条件は何か?
     ・・・①点数学(x,y)は座標平面上の点
        ②数学 2元2次方程式 を満たすとき

QP13:問題や条件を他の形で言い換えることで理解ができるか?
     ・・・①点数学(x,y)は座標平面上の点 → 数学x数学y は実数ということだな!

QP14:与えられた条件は十分か?不十分か?矛盾はないか?
     ・・・通常学習の答え合わせで、QP13で①が意識されていないことに気付けば、
        ここで認知不足を以降の注意点として認識せよ。(この場合、致命的ではないが・・)

QP15:新たに導入するべき記号はあるか?
    ・・・特にないな!

QP16:似た問題を知っているか?
    ・・・やったことがあるような気もするが、特に覚えていないな!
    ・・・やったことがあるぞ!確か、○○の○○条件で考えればいいんだったっけ・・。

QP17:図を描いてみれば理解できそうか?
    ・・・この図は難しい。描けないぞ。習ったっけ?
       座標平面上の点数学(x,y)とあるから図形の問題のように見えたが・・。

QT11:数学x数学yに関する二次式じゃないか! なのに、何故図が描けない?
    ・・・だって、数学xyの項があるから、円でも楕円でもない!習ってないぞ!
       数学xyさえ無ければ楕円なんだけどなぁ!(理系)
       図さえ描ければ、それで答えが出るのに残念だ。

QT12:では、図で考えることは断念して式のみで考えるか?
    ・・・それしか、僕には手がなさそうだな!

QP18:簡単な数字や式に置き換えれば理解できそうか?
    ・・・これは、適用できないな!

Q2: 計画を立てることができましたか?

変数と定数の感覚さえ掴んでいれば、驚くほど易しい問題です。

数学yの代わりに数学kが入っていれば、君も易々と解けたのではありませんか?
たったそんなところだけが君の問題点です。

君も東大に行ける理由が分ってもらえたでしょうか?

東京大学(後期日程) (2013年版 大学入試シリーズ)

教学社

志望校攻略に欠かせない、大学入試過去問題集「赤本」。最近5カ年収載。

最高の学問を学び、習得する意欲を満たせつつ、日々の勉学に勤しむなら東京大学受験だ。
難関であるが勉学意欲を奮い立たせる。
(レビューより引用)

東京大学(後期日程) (2013年版 大学入試シリーズ)