当事務所における1回限りの勉強の仕方指導塾or対面学習指導
意外なことに関東圏から「こちらにいらした折に」あるいは「そちら方面に旅行をした折に」とのたくさんのご依頼をいただきましたが、2019年度より対面でのご相談と指導は終了とさせていただきました。
数は少なかったとはいえ阪神間の保護者さんにも、FAX塾開設の頃と同じように「成績が上がった」と大変感謝していただいたにもかかわらず、申し訳ございませんが、現在は、ご購入者様のみのメールでのご相談回答だけにさせていただいております。
お詫びに一言だけ申し上げておきますと。
「一方通行の手取り足取り個人指導」と「それぞれの子を起点には出来ないマスプロ講義」では、成績アップは難しいことだけは確かです。
ただ、学校だけだと学習面で遅れてしまうという現実がありますから、どんな塾でも依存せざるを得ないことは仕方ない面としてありますけれど…。
どなたでも初対面の人に相談をするのは不安なものですよね。
まして、通っている塾などでも学習相談は受けている筈ですし…。
それでも、「一度、ガリレオにでも相談してみるか~!」とお考えになられるようでしたら、当事務所にご来訪が可能な場合に限り当所にての学習相談も承ります。(「帝都大学へのビジョン」ALLコースご購入者様は無料)
※JR芦屋駅周辺の喫茶店やホテルの喫茶コーナーでも可ですが、雑音が入りますからどうでしょうか?
あるいは、ネットでは不安だから(実に正解です!)、勉強の仕方自体を直に教えてもらいたいとお考えになられるようでしたら、同じく丁重にお受けいたします。
但し、(あわよくば行きたいなどという身勝手な目標ではなく)本気で成績を上げたい、本気でこの大学、この高校を目指している方に限らせていただき、「帝都大学へのビジョン」ALLコースの価格とさせていただきます。
もちろん、お帰りいただいた後は「帝都大学へのビジョン」のすべても閲覧していただけます。
まぁ、普通の教育産業は「あわよくば・・・」を格好のカモとして繁栄しているわけですから、その程度の願望レベルは普通の教育産業や普通の塾にお任せすることにします。
1995年に高校1年生だった女子高生たち(今では小学生から中学生のお母さん世代でしょうか)が、何故か気に入ってくれて通っていたぐらいですから、ご安心いただいて結構ですよ。
彼女たちは、ICUや京都大学法学部に合格していきました。
進学校ではありましたが、とてもこれらの大学に合格できるような成績ではありませんでした。
でも、それは私の指導を契機として、勉強の正しい仕方をきっちりと実践してくれた結果であり、最終的には自分の力で入ったのです。
最終的に、私の成果であるはずがないのです。
また、学生時代には、あの灘中学生(それも親が医者)から甲陽学院、六甲学院高校生、多くは県立高校の生徒ですが、彼らを全くの丸腰で指導するのが当時からの流儀でしたから、ご安心ください。
ビジョン監修者である私がご相談に乗ります。
人が育っていくのを支援すること、そして巣立っていくことが一番うれしい瞬間です。
あの頃にして、時給2,500円でお願いされていたのですから、登録だけはしていた当時から有名な塾H学園のお仕事依頼を受けることは本当に滅多にないことでした。
昨今は、塾もブラック化しているのか、大票田である学生にもそっぽを向かれているようで、人材難のためか「未経験者歓迎」の世界にまでなっているようですし、シニア講師も社会経験豊かということで重宝されているようですね。
もっとも、学生が健在だったとしても、どれだけの学生が使えるのか?といった昨今の状況ですし、シニアと言っても、詳しく見てみるとほとんどが学習指導に関しては未経験の素人ですから、「そんなものに頼むぐらいなら・・・」と思われたらご利用ください。
比較的、優秀な講師が多いと口コミで評判の大手のまともな塾の講師から見ても、「お金を払ってでも通わせる価値のあるのは全講師の内の1割~2割」だそうです。
一般産業社会においてすら、私も設計技術者の確保で痛い目に遭いましたから、ましてや教育業界などはそんなもんが当たり前なんでしょうね。
教える内容を友達から事前に指導を受けて家庭教師のバイトをしている学生もいるそうですが、それはそれで見習うべき真摯で立派な態度だと思いますから、学力を度外視すれば、適当にやっている学生講師に指導されるよりは、よほど得ることがあるかと思います。
但し、「うつ」や「いじめ」などに起因する問題の類は専門の医師や臨床心理士・正規のソーシャルワーカー等にご相談ください。
普通のお悩みならいいのですが、体や心の専門的な知見を要する深刻な問題に対しアバウトなことや無責任な励ましなどでお答えすることは真摯な態度とは考えませんのでご辞退させていただきます。
学習相談 概要
●所在地
※ご来訪日時が決まれば、当日は駐車スペースを空けますので、お車で来所頂いても結構です。
●ご相談日
平日10時~,13時半~,15時~,18時半~を基準に考えていただければありがたいです。
ご相談いただければ土日・祝日も出来る限りご希望に沿わせていただきます。
●ご相談時間:1時間~1時間10分 / 1相談
●一般ご相談料:5,000円(税込み) / 1相談
※「帝都大学へのビジョン」ALLコースご購入者様は無料
資料作成による学科指導2回の内の1回に替えさせていただきます。
※「帝都大学へのビジョン」保護者コースご購入者様は1,000円割引
●1回限りの勉強の仕方指導塾:「帝都大学へのビジョン」ALLコース相当価格=13,200円(税込み)
※約1時間半:余った時間、実際の指導で感覚を掴んでいただきます。
■当事務所における学習相談・勉強の仕方指導塾の流れ
相談ご希望の方はご希望の日時と下記の内容を添え、下記のフォームから送信下さい。
- ご訪問希望日時
- 訪問される方(ご本人のみ/保護者さんのみ/お子さん同伴)
- 相談の対象となるお子さんあるいはご本人の学校・学年
- ご相談のあらましの内容(勉強の仕方指導塾選択の場合は、その旨明記ください)
- 以前にどちらかに相談されたことの有無と結果
- 相談の目的(どのような状態を期待されているか?)
- 連絡の取れる電話番号
追って、メールかお電話でご連絡させていただきます。
対面学習相談お申込み
帝都大学へのビジョンへの対面学習相談お申込みは下記のフォームよりお願いいたします。
いただいたメールにはできるだけ迅速に返信させていただきますが、業務の兼ね合いで返信が遅れることもございます。
24時間以内のお返事を心掛けておりますが、翌々営業日になる場合も想定されます。
お急ぎの場合には、催促のメールをお送りいただければ幸いです。
お手数をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
ビジョン監修者である私がご相談に乗ります。
注記
- 「メールアドレス」はご回答を受け取るメールアドレスをご記載ください。
- 「メールアドレス」は間違いのないように記載ください。
- 携帯・スマホのメールを使われる場合、PCメール着信拒否を解除いただくか【teito-vision@】を受信できる設定をお願いいたします。