次の英文を日本語に訳してみよう!【今日の課題ノート】

卓球での中国の強さは圧倒的なものがありますが、リオデジャネイロオリンピックでは日本の卓球の選手ももうすぐ中国を捉えるぞと言わんばかりの大活躍でしたね。

この際、卓球にまつわる英文を訳しながら、1日1節の短文を素材に英語の勉強の仕方・まとめ方を身に着けていきましょう。
(5日間講座だよ!)

福原愛さんも石川佳純さんも中国語流暢ですね。
諸君も負けてはいられません。

受験英語の勉強の仕方ではありますが、コミュニケーション英語もその延長上にありますから、まずは面白がることを大事にしてください。(何でもそうだけれど・・・)

[一言コメント]

受験英語 勉強の仕方例講座

※人それぞれですから自分に合ったボリュームでピックアップください。

たったこれだけの英文ですが、単語だけをピックアップしていくだけでも面白くて止まらなくなります。
あまり欲張ると一番大切な『消化』ができなくなりますのでご注意を!

1日目

Ping Pong is a national passion in China, and so it was not particularly surprising for Premier Chou En-lai to call the Communist Chinese table-tennis team together for a personal pep talk on the eve of its departure for the world championship matches in Japan.

2日目

But the message Chou delivered did contain at least one surprise.
For in wishing the team luck, he told them to “put friendship first and competition second.”
In a sense, that advice reflected a fundamental change in China’s relations with the world.

3日目

Dressed in brand-new gray uniforms adorned with inconspicuous Mao buttons, about half of the 60-member delegation trooped quietly into the Canadian Pacific jetliner at Hong Kong Airport.
To blunt the effect of a possible hijacking or a crash, the other half of the team followed on another flight.

4日目

Stowing their identical yellow bags, the players and officials settled quickly into their economy-class seats.
Some took naps; others loosened their collars and slung their legs over the arms of the seats.

5日目

The famed little red book containing the thoughts of Chairman Mao Tse-tung was nowhere in sight.
There was no chanting of quotations, no speechmaking and no singing.
“It’s going to be a long journey,” the leader of the team calmly told the group.
“Why not have a good rest?”

—Newsweek April 12, 1971—

卓球の話題でping-pong~受験英語 勉強の仕方例講座1日目

1日目

Ping Pong is a national passion in China, and so it was not particularly surprising for Premier Chou En-lai to call the Communist Chinese table-tennis team together for a personal pep talk on the eve of its departure for the world championship matches in Japan.

問題文の単語からどんどん広がる英語への興味【解説】

ping-pong = table tennis = 卓球

正式にはtable tennis:遊び程度であればping-pongも可
Ping-pongはding dongから変じたと言われていますが、打ち合う音に由来しているようです。

ping-pongは商標になっているとの情報もありますが、自分の眼で確かめていませんので、興味があれば自分で調べてください。
何事も自分で調べるから身に着いていくんですよ。
人の情報を鵜呑みにしている人は決して向上していけません。

特にネット情報は子引き孫引きの引用がほとんどですから、さながら伝言ゲームのよう。
間違ったことを信じてしまうと、後々実際の社会で恥をかくのは自分ですから随分と気を付けてくださいね。

過去問を一つ一つ丁寧にこなすことは合格には必須。

ただ数をこなすことだけにとらわれていると、決して合格力は身に着きません。

日常的に正しく勉強さえ出来ていれば、この過去問も、最後の確認、仕上げとしてプラスαを約束してくれるでしょう。

お尻に火がついている受験生も、一つ一つ丁寧に理解し、自力で再現できる訓練をすれば、間に合うかもしれません。

焦って、あれもやりこれもやりでは、さっと流しているだけで何も身に着きません。

何故、Z会が多くの受験生に支持されるのでしょうか?

それは、ひとえに問題の良質さと添削者の質の高さにあることは間違いないでしょう。

本当は、手取り足取りの親切すぎる塾に行くよりも、自分で力を付けた人が最も逞しく育つことは間違いありません。

その手段として利用できるのがz会の最大のメリットなのだと言えるのではないかと思います。

私個人としては、z会があったからこそ今の自分があるとしか思えないほど、日本語力や論理力を鍛えてもらい、多くの知識をも貰いました。


コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について